自己概念の高さがパフォーマンスを決める。
青木 仁志
自己概念はいつでもいかようにも張替えができる。
常に、高い自己概念を持っていれば、パフォーマンス(行動)も自ずと高くなるということだ。
by FPハマちゃん
※私の師であり、モチベーターでもあるアチーブメント株式会社 代表取締役社長
青木仁志先生の格言と私が感じた一言を毎日ご紹介していきます。
アチーブメントとは?
選択理論を基にした人と組織の人材教育コンサルティング それが
アチーブメント株式会社
~今日のつぶやき~
台風が去ってから、急に涼しいというか、朝晩は本当に冷え込みますね
台風の影響で中途半端に終わっていた小学校の通学合宿の第二段(通学合宿パート2)開催が決定し、まずはほっとしてます
子供達もとても楽しみにしていた通学合宿だったので、なんとか企画していた活動の一部でだけも子供達に体験させてあげたいというスタッフ(実行委員)の強い思いで、開催にこぎつけたことは本当によかったと思います。
今度も宿泊はないけれど、学校の校舎を使って子供達を楽しませてあげたいと思います
【お知らせ】
この週末(9/8日、9日)は菊川市(アエル)で
『マネー相談会』が開催されます。
ご興味のある方は
こちらをご覧下さい!